お金も仕事も入ってくる!?決めることの重要性とは

どーも!!RACCOGARDENのグラです。
あなたは、ちゃんと決断してますか?
人生は、決断の連続です。


朝ごはんから、就職、結婚のタイミングなど
決断にも重要度の違うものが様々です。

しかし、意外とその決断をなあなあに
してしまっている人もいると思います。


今回は、人生において決断することが、
いかに重要なのかを語っていきます。

決めなきゃ何も始まらない。

『なんでもいいよ!』
この言葉、僕は、大嫌いです。
たいていこの言葉を言う人は、何でもよくなくて
自分の意見を出したくないだけ。
決定権の放棄です。


仮に夕飯にしたってなんでもいいって言って
『じゃあ眉毛でも食ってろ』って言ったら怒りますよね。
何でもよくないじゃんと。(笑)
まあ、これは極端中の極端ですが、
自分は、どうしたいのかはっきり言うことは重要です。


なんでもいいよと言う人は、
自分の人生に責任を負えません。

あなたが心地のいいものをはっきり伝えればいいんです。
美容院でなんでもいいって言いますか?
坊主にされても文句は、言えませんよ。


自分でこれがいいとはっきり言える癖をつけとくと、
仕事でも有利になる事が増え始めます。

決断力がある人は、仕事ができる

仕事のできる人は、結局決断力が圧倒的に早いです。
最終的にどうするのかという判断がしっかりできる人。
もしくは、ゴールは見えなくても
一度突き進むことができる人です。


悩む時間というのは、僕は無駄だと思っています。
AとBの選択肢があったとします。
Aにもいいところがあるけど、
Bも良いと思う。
そんな時あなたならどうしますか?
僕は、直感で片方を選びます。
もしそれで失敗したら逆をやればいいんです。


一番良くないのは、悩んだ結果機会を失うこと。
これほど無駄なことはないでしょう。
失敗はしないですが、結果は一生残せません。
最初は、飛び込むことは怖いですが、
それでも一度決めてしまえばあとは行動するだけです。
初動は、極力早くできるように心がけましょう。

決めると実際にその未来がやってくる

決めることの中で、一番いいことと言うのは、
覚悟が決まる事です。
何事にも覚悟というのは、重要です。
覚悟無しでは、何もやり遂げることは
できないでしょう。


僕は、中学生の頃テニス部に入っていましたが、
試合における覚悟が全くありませんでした。
勝てたらいいなーくらいの気持ちで、
テニスは娯楽の一つとして、
みんなでワイワイやるほうが好きでした。
でも、そんなんじゃ当然勝つことはできません。
大学に入ってから、覚悟の重要性に気づかされました。


覚悟を決めるというのは、
まさに自分がそうなると決めることです。

この覚悟がない状態では、
何をやっても中途半端になります。


中学生の時のテストで上位になるときは、
決まって自分は、95点以上取ると決めていました。
漫画家になるというのも根拠はないけど、
すでに決めていました。


僕は覚悟が未来を創ると断言できます。
覚悟を決めると自然と
そういう風になる情報が周りに集まってきたり、
チャンスが見えるようになります。
ぜひ、あなたも先に目標に向けて覚悟を決めてみてください。

覚悟を決めるには、文字に起こすのがおすすめ

ここまで覚悟を決めること、
決定することの重要性について紹介してきました。
では、じゃあ具体的に覚悟を決めるとは、
どうすることなの?と思う人もいるでしょう。
覚悟は、一般的に心の中で自分に誓うものです。
もちろん、それも正解で間違いはありません。
ですが、もっと効果的かつおすすめの方法があります。


それは文字にすること
あなたは、小学生の時などに冬休みの宿題で
書初めをしたことは、ないでしょうか?
あれは、元々新年の抱負を書くことから始まったそうです。
つまり、自分の覚悟を示す行為です。
いきなり書道を始めろとは言いません。
ですが、紙に目標や覚悟を書くというのは、
とても効果があります。


実際に化学でも紙に目標を書いていた人の方が、
目標を達成したというデータもあるくらいです。
紙に書くことで、自分の中で腑に落ちます。
さらに具現化することで、視覚化できます。

ここが重要です。


常に見えるところなどに貼っておくことで、
再認識する機会が増えるようになります。
そうなると自然と潜在意識に刷り込まれます。
これで徐々に自分の行動も変わっていきます。
もしくは、スマホの待ち受けにするのもおすすめです。


自分の目標を待ち受けにすることで、
毎日何度も目にするようになります。
これが、嘘のように効果があるので、
ぜひ試してみてください。

迷うことはない、とりあえず決めてみよう。

20代だと夢を追うのか、
安定的な仕事をすべきかで迷う人も出てきます。
他にも転職すべきかどうかで悩む人も多いでしょう。
考えなしに行動するのと決断するのは、違います。
一度決めたら違うと思うまでやってみる。
違うと思ったら変えたっていいと思います。


覚悟があれば、たいていのことは乗り切れます。
僕は、このブログをやるにあたって
ブログで成功するとすでに決めました。
いずれ本も出版するようになるでしょう。
覚悟を示すためにもここに記しておきます。
まあ、3年から5年以内を楽しみにしていてください。


決断して行動しているときは、夢中になり、
人生楽しくなります。
人は、熱中できる何かがある時が
一番幸せなのではないでしょうか。
そのためにも、まずは決定する癖をつけましょう。


あなたは、今日の夕飯何が食べたいですか?
なんでもいいは、やめましょう。
僕は、カレーを食べます。
それでは、また明日のブログでお会いしましょう。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中